练马区平和台贮水槽。特に、歴史的建造物だとかそういうことはない。
东京都水道局では贮水槽を使わない直接给水への切替を促进してるらしい。 とすると、こういう贮水槽やマンションの给水タワーなんかも、 50年後にはよっぽどの建筑史的に重要なやつ以外は消えているかもしらんね。
ちょっと私用で渋谷へ行ったり。そうか、ヒカリエというのは渋谷に出来た商业施设だったのか…という程度に世间のことに无関心になってる私。
用事を済ませて时间が空いた。街角の周辺地図を见たら、近くに塙保己一史料馆があった。行ってみた。
なかなか面白かったので、あとで记事を起こそうと思う。
埼玉の方には生家があって、こちらは古民家として魅力的なんだよな。いずれ生きたい。
めずらしくWebマンガ投稿コミュニティに登録した
桝田道也 | あしたのヤングジャンプ | Webマンガ投稿コミュニティ
http://ashitano.tonarinoyj.jp/users/1609047349018095422
1ページマンガというお题に乗ってみたかったので珍しくアカウントをとって、お题にかなった过去作を転载したり、ちょびっと新作(と言っても1Pマンガ)を何本か置いた。
読みなせえ、皆の衆。过去作も、特につぶやいたり、このサイトで诱导してなかったから未読の人が多いと思う。
ちゃんとコマが割ってあってペンが入ってるマンガらしいのが过去作です。下描き状态だったり水墨画调だったりCGだったり、ラクしてるのが描き下ろし新作です。
私がサービス稼动初期に登録したウェブマンガ投稿サイトは、だいたい轨道に乗らない、と不吉なことを言ってみるてすつ。ド●ームト●イブとかマ●ガ●ットとか……。たったふたつで「だいたい」って言うな>自分。
お题次第では、このあとも何か置くかもしれないけど、基本、そんなに労力を割くつもりはないので、たぶんふだんは放置かな。