単なる生存报告
半年ほど亚博体彩网址を书いておりませんでした。访问记とかたまに更新して、ツイッターではだいたい毎日つぶやいて、はてブもしていたのですが、ブログは放置しておりました。
ようするにやる気がなくなってるだけなのですが、心配されたのか电话やらメールやらをいただいたので、生存报告がてらの近况を。
简単に言うと、春からアテにしてた学习マンガの仕事がご破算になったので、ふてくされてるだけなんですが。
私の出したマンガがクライアント様のご希望にかなわず、クライアント様のご要求どおりに描くと5W1Hのない、マンガとは呼べないものになってしまうので私もプロとして耻ずかしいものを描くのを是とできず……结局、破谈になった次第です。
いまは、前から続けてる『ロックな楽典』と単発のイラスト仕事をやってます。
これは大急ぎで描いたサンプルの一部。ほとんど下调べなしだったため、山背大兄王の年齢设定を间违えてますね。
圣徳太子の子で王位継承者という肩书きにとらわれて二十歳前後をイメージしてしまったのですが、おそらく入鹿たちに杀害されたとき30代後半だったと思われ。
この时代、もう「みずら」は廃れてたんじゃないかと思うけど、これはマンガとしてキャラを见分けやすくするための意図的なもの。
まあ、そんな感じで。
マンガの仕事がなくなったんなら、戻っておいでよ、とこれを読んでる前の职场の人の声が闻こえる気が。
まあ、そのー、一年半ほど二足のわらじを履いてつくづく思ったのですが、やっぱ兼业やってるとマンガを描く时间が无くなるな、と。私ァ田中圭一先生のような超人にはなれない。
でも生活できない以上、なにかやらねばならんのですが。もうちっとギリギリまでねばってマンガやイラストでお金を得る道を模索してみようかな、と思っております。
そう思うようになったのも、一年半ほど兼业してみて前职の勤务先の皆さんが顽张ってる姿を见て思うところがあったからなのです。
兼业を始めたころは、
「もう、俺の人生どうなってもいいや」
くらいに舍て鉢になってたのです。いまは、
「まだだ……まだ、あきらめんぞ……」
ですね。
実を言うと、そういうわけで、心配されるほどやる気がなくなってはいないのです。むしろ、ブログに时间を割いていられないというのが本音。
アフィとかインセンティブとか
そんなわけで、セルフ电子书籍やらインセンティブやらアフィやらで安定して収入が得られるようになればマンガに専念できるかなー、と思って、手の空いた时间に NAVER まとめやらを作ってますが、やっぱりそんなに甘くないですね。现状、月に数百円にしかならない。
本当、アフィやインセンティブやユーチューバーで生活できてる人を尊敬しますわ。
↓今年になって、こういう NAVER まとめを追加しました。
- 【カメラ】お手軽なアイデア撮影まとめ【写真】
- ほんと?法隆寺は最古の现存木造建筑じゃない?/世界の现存木造建筑
- まるで异星の风景!鹈戸崎の奇岩がすごい
- 祝!松江城天守国宝入り!指定文化财の数で见た日本の城ベスト20
- 縄文人のセンスがアナドレリン!猪形土制品が激ヤバかわいい
- 公家服のえり(盘领?円领)の止める所ってどうなってるん?
- 知っておきたい!中学の歴史教科书に载ってるクリエイターと作品
- あらこんなところに萌えキャラが?中学歴史教科书の案内キャラ调べ
- 中学歴史教科书7册を総チェック!人名さくいんでわかったそれぞれの芸风
↓これは去年から今年にかけての动画。
片手间に作ったものだから閲覧数も伸びず、閲覧数が伸びないから储からないなら止めようか(????)、みたいな。
YouTube はねぇ……。昔、パートナー制が始まったときに申请したら、あんたの动画の内容じゃ话にならねえぜ、みたいな感じで审査に落ちたんで、头に来て动画を全部削除してニコニコに引っ越したんだよね。
そのころはなかったアドセンスと YouTube 动画の関连付けも今はできるし、パートナーの审査に落ちても収益化の道はあるんだけど、正直、もう関わりたくない感じ。
ニコニコに満足してるわけでもないので、より高いインセンティブの得られる动画配信サービスが出てきたら、また引越しするかも。
まあ、皆さんにご心配されながら何とか生きております。 上记リンクをクリックしていただいても助かりますが、 なにが一番助かるかというと作品を买っていただいたり、宣伝していただくのが一番なのです。これが今の私には何よりの助力になります。
↓こちらは NAVER まとめやニコニコ动画とちがって片手间じゃない仕事の成果でありますので、有料商品ですが优良商品ですので、ひとつよろしくお愿いいたします。
Amazon.co.jp: 桝田 道也:作品一覧